中華製電熱インソールにUSBバッテリーを接続

ウェア / シューズ

L.L.Beanのビーンブーツに電熱インソールなる物を入れてみるw

電熱ベストの次は電熱インソール!

L.L.Beanのビーンブーツが耐寒ブーツになるのでしょうか?!

では早速っw



 

電熱づいてます(笑)

という事で今回は電熱のインソールで御座いますw。

なんで靴の中敷きかというと。。。

LL Beanのブーツ

 

お正月に安くなっていたL.L.BeanのBean Bootsを買ってしまったからですw。

この時期買うとしたら防寒のきいているSORELが第1本命でしょうねぇ~

[ソレル] SOREL Caribou NL1005-F14 051 (Shale, Stone/7)

[ソレル] SOREL Caribou NL1005-F14 051 (Shale, Stone/7)

22,000円(04/18 10:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

それかNorth Faceのスノーブーツか

 

だがしかし!

L.L.BeanのBean Boots好きなんですよねw

 

モカシンのNAVYも持ってるしw

 

みんなと同じじゃなくてもいいでしょw?!っていうのは建前でホンネは衝動買い

ただこのままでは冬キャン時に寒いので急遽、防寒対策。

そこで目に留まったのが。。。またしても電熱ギア(笑)

前回の電熱ギアはベストでした。

冬キャンプの寒さ対策に電熱ベストはいかがでしょうか!

冬キャンプは好きだけど寒さが苦手って方もいるんじゃないでしょうか?!
着込んで寒さを凌ぐのも限界がありますしね。
そんな時に電気の力で寒さ対策もありかも?!
では早速っ!

続きを見る

 

今回はインソール、中敷きですw。

 

色々あるよ、電熱インソールw

安いのからリモコンが付いてるのから充電式まで色々とありますねw。

中華製ばかりだと思うんだけど、中国では流行ってるのかなぁ?!

 

そして、筆者が選んだのは。。。

 

安い電熱インソールw

こちらの安いやつにしてみました!

 

ホッカイロのインソール版もあるけど、

 

ネタ的には電熱でしょ(笑)

1,600円ぐらいで安いしw

 

さっそく開封w

こんな感じでビニールの袋に入ってました。

中華製電熱インソールの開封レポ

 

説明書は中国語で読めませんw。

中華製電熱インソールの説明書

 

インソールと電源コードと電源(コンセント用)です。

中華製電熱インソールの開封レポ

 

インソールは大きさ調整用にカットも出来るようになってます。

厚さは6mmぐらいでした。

中華製電熱インソール

 

こちらがインソールと電源コードをつなぐジャック部分。

中華製電熱インソールの電源ジャック

 

電源コードです。

長さは計ったら150cmでした。

中華製電熱インソールの電源コード

 

インソールと接続する部分に

中華製電熱インソールの電源ジャック

 

電源に接続するUSB部分。

中華製電熱インソールの電源コード

 

電源コードは二股に裂く事も出来るようになってます。

これで好きな長さまで裂く事出来ますね。

中華製電熱インソールの電源コード

 

コンセント用電源。

自宅や職場などのコンセントがある環境ならコンセントから電源もとれます。

中華製電熱インソールの電源

 

電源の接続!

筆者はコンセントからではなく、もちろんモバイルバッテリーで屋外使用がメインです。

ちなみにスイッチは無いので電源への抜き差しでON/OFFですw。

中華製電熱インソールにUSBバッテリーを接続

 

温かくなってきましたw

このモバイルバッテリーが乗っている部分が温かくなる範囲です。

モバイルバッテリーの大きさが丁度良かったので参考までにw。

中華製電熱インソールにUSBバッテリーを接続

 

L.L.Beanのビーンブーツのインソールと大きさ比較。

ほぼ同じだったのでカットもしなくて良さげですw。

LL BeanのBeanブーツのインソールと比較

 

実際にL.L.Beanのビーンブーツに入れてみた感想は。。。

いや~、これ意外に温かいですよw!

実際に使用する時は、電源コードはズボン、スパッツの中に通してになると思います。

LL Beanのブーツに中華製電熱インソールを入れてみる

 

耐久性がどのくらいあるのか、電力使用量がどのくらいなのか分かりませんが、この辺りは使ってみてですねぇ~

水洗いも出来るみたいだし、悪く無さげな気がします。

冬キャンでどこまで頑張ってくれるか楽しみですね!

 

- スポンサーリンク -

星屋はちの「家族でキャンプはじめました」




にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ




その先の絶景のバナー

菅沼でカヤックのパドルで泥遊び Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2, ISO100, 29mm

霧ヶ峰スキー場の夏のリフト Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2.5, ISO100, 18mm

ふもとっぱらでダイヤモンド富士待ち Canon EOS M6 SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM, 1/200, F8, ISO1250


『この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます』

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

taku-c

2015年春に初キャンプに連れて行ってもらい… 秋にテント買って… 翌年カヤック買って… 娘とかみさんと家族3人のんびり?! 道具の自作もちょいちょい?! 少しづつですがアウトドア始めましたw。 キャンプなどのアウトドア情報、体験談などのんびり書いてみようと思ってまーす。

-ウェア / シューズ