去年も行きましたが、今年もGWに金時山登山に行ってきました!
今年はお友達母子も参加の2家族での登頂。
やっぱり金時山景色が良いねw
では、早速っw
目次
近場で行きやすい金時山
今年のGWも金時山に登山に行ってきましたw
うちから近くて行きやすいのよね。
でしかも山頂は富士山も見える絶景だし。
と、いう事で、今年、2022年も金時山に登山に行ってきました。
今年はうちらファミリーだけではなく、友達ファミリーも誘っての金時山登山です。
友達ファミリーはお母さんと息子君での母子参加。
登山経験は。。。ありません(笑)
でも最低限、雨具とかの準備だけはしてもらって、雨降っても大丈夫、風あっても凌げるような準備をしてきてもらいました。
この日のためにリュックとか買っといてくれたんだっけかなw
では出発ですw
駐車場が埋まっちゃうので朝早めに到着。
駐車場がすぐに埋まっちゃうのよね。
なので早めの到着を狙います。朝の7:30分には駐車場に入れるように。
それでもトイレの駐車場はすでに埋まってましたw
ゴルフ場の駐車場も一杯
駐車場
通りで、ゴルフ場駐車場の手前側に駐車場があります。
ここは人が居て清算してくれるんですが、今回はここに車を止める事が出来ました。
登山口にも近くて良いね。料金は確か1000円とかだっけかな?
トイレによって出発です。
金時山登山に出発する前にトイレ。
我が家的には、早く着いたとしても1時間ぐらいは歩くので。
公衆トイレなのですが、ここは凄く綺麗ですなw
トイレ前で記念撮影(笑)
神社脇を通って金時山山頂を目指します~w
今回の装備
さてさて、今回の金時山登山。
装備はちょっと大げさかも。
というのは登山の練習も兼ねて金時山登山なのでリュックも大き目、靴もスニーカーではなく登山靴での登山になります。
尾瀬での装備と全く同じなので気になる方はこちらを見ていただけるとw
金時山山頂を目指して進みましょうw
金時山登山、まずは前半の見どころはこちらですかね。
金時宿り石(きんときやどりいし)
すんごく大きい岩なんだけど、真ん中で真っ二つ。な、岩です。
炭治郎が切った岩みたいねw
この大岩の先に進むには左側から回り込んで上に登っていきます。
それにしてもデカいなw
金時山まで45分
途中の道案内の看板で休憩w
こんな感じの山道を進んでいくんですが、
初心者コースなので登るが大変とかではないですね。
人も結構いますし、のんびり景色を見ながらすすんできます。
こんな岩場も楽しいよねw
ナウシカの世界みたいw
根っこが凄いねw
途中休憩しながら登っていきますが、
こんな場所もあります!
奥に見えるのが芦ノ湖。すんごいよね、この景色。
もうちょっとでゴールかなぁ?
金時山山頂へ到着!
金時山山頂に到着しましたねぇw、8時スタートぐらいで到着が10:30ぐらい。
登るのに2時間ぐらいかかったなぁ、のんびりですね、うちはw
早めのお昼
山頂についたので早めのお昼。
場所を確保して、
バーナーでお湯を沸かします!、カップラーメン持ってきたのでねw
OPTIMUS Vega 4 Season Dual Mode Camp Remote Canister Stove 141[並行輸入]
順番にお湯を入れてカップラーメンを食べます。
ウインドスクリーンあるからお湯が沸くのも比較的早かった。
娘もカップラーメンを食べれましたねw
金時山山頂の眺めはホント良いよね!
早めのお昼の後はちょっと休憩。
景色を眺めたり、記念撮影してみたり。
先に見えるのは。。。箱根の大涌谷だと思うんだよなぁ
こっちは奥に見えるのが芦ノ湖だったと思う。
ホント景色最高ですw
芦ノ湖から右に向くと、富士山ー!
雲もなくてバッチリ撮影出来ましたね。
下の方はこんな感じ。ミニチュアみたいねw
で、その反対側が、山小屋があるこちら。
登山する人で一杯ですなw
「天下の秀峰 金時山」の看板と富士山。いい感じだねw
山頂をあとに金時山を下山します!
こんな感じで途中で途中で景色眺めながら
下山してますw、下りは意外と早く降りれるよね。
公時神社にまで戻ってきましたw
行きもお参りしたけど、帰りも無事帰れたのでお参りして帰りましたw
なんだかんだ13:30分ぐらい。
疲れたけど、楽しかったなw
今回の金時山登山も天気が良くて良かったよ
やっぱりいくら初心者コースといっても山ですからね、天気が良く安全な天候の時がいいよね。
晴れてて良かったけど、意外と山頂は風が吹いててウィンドブレーカー必須って感じでしたね。
やっぱりカッパ持っていってよかった。
で、今回の金時山登山は360度カメラ持ってきました!
insta360、これいいねw
YouTubeにいくつか動画をアップしてみたので見てみてくださいなぁw
来年もまた金時山行こうかなw