テント/タープ

登山に野営に!スノーピークのライトシェルター CELL2(セル2)

ライトシェルター。

ツェルト以上テント未満って感じでしょうか?!

そんなライトシェルター製品がスノーピークにあったのです。

スノーピーク CELL2(セル2)

どんな幕なのでしょうか?!

では早速っw



 

前から欲しかった軽量コンパクトな幕。

筆者の持っている幕は大型のシェルターのノースイーグルオクタゴン(廃盤)。

ノースイーグル(NorthEagle)NE190 オクタゴンBIGスクリーン480の内部
遂に新幕!ノースイーグル(NorthEagle) オクタゴン BIG スクリーン 480 ♫

遂に新幕が届きましたよ!。 ノースイーグル(NorthEagle)の『オクタゴン BIG スクリーン 480』 これがねぇ~、商品紹介ばかりで実際のレポが全然見つからない。。。 レア?!なのか、人気が ...

続きを見る

 

ノースイーグルのコットンワンポールテント(廃盤)

NorthEagleコットンワンポール300の設営時
比類なき名品?!North Eagle コットンワンポールテント300の実力。

隠れた名品?! North Eagleのコットンワンポールテント300。 結構な実力の持ち主?! かもしれません(笑)。 では早速っ!

続きを見る

 

クイックキャンプ(QUICK CAMP)のワンタッチテント。

QUICK CAMPのONE TOUCH TENTの品番QC-OT210 ワンタッチテントの3人用の外観
クイックキャンプ(QUICK CAMP)のワンタッチテント買いましたよぉ~w。

シェード代わりにもなるテント無いかなぁ?! 気になるのはポップアップテントとワンタッチテント。 どっちにしようかなぁ~?! では早速っw。

続きを見る

 

どれもオートキャンプなら問題ないんですが、バックパックでキャンプとか軽登山となると、まあ大き過ぎでちょっと手持ちでは辛すぎるんですよね。

というか無理というか。。。

手持ちで氷川キャンプ場とか涸沢テント場じゃないにせよ、徳沢キャンプ場とか泊まってみたいじゃないですか(笑)

そんな欲望の元、軽量コンパクトな幕を狙ていたわけですが気になるテントは前からあったんです。

ベタかもしれないですが、ヒルバーグ、アライ、モンベル。。。

アライテント(ARAI TENT) ドマドームライト2 [2人用]

アライテント(ARAI TENT) ドマドームライト2 [2人用]

72,600円(09/12 12:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

モンベルのテントのステラリッジ3引用:モンベル

 

ん~。。。ちと高いかなぁ。。。

取り敢えず、ソロ?!、父子?!でもいっかなぁ~なんて思ってツェルトとかも物色。

アライテント(ARAI TENT) スーパーライト・ツェルト2ロング

アライテント(ARAI TENT) スーパーライト・ツェルト2ロング

17,490円(09/12 12:09時点)
Amazonの情報を掲載しています
ファイントラック(finetrack) FAG0123 ツエルト2ロング MO(モス)

ファイントラック(finetrack) FAG0123 ツエルト2ロング MO(モス)

29,040円(09/12 09:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

登山でツェルトってビバーク(緊急避難的に野外で一夜を過ごすこと)用なんでしょうけど敢えてツェルト泊する人もいるみたいですね。

ツェルトってめっちゃ小さいみたいですからね。

350mlの缶ぐらいの収納とかみたいですし。

ソロなら全然アリなんですけど、父子だとちょっと辛いかなぁ?!どうかなぁ?!

そこで見つけちゃったんですよ。

ライトシェルターなるものを。

以前にチラっと見かけた事はあるんですが全く気に留めて無かったんですよね。

これまたライトシェルターで登山なんて方も居るみたいで余計に気になっちゃいました(笑)

一番いいなぁと思ったのが Outdoor Research NightHaven Shelter.

Outdoor Research NightHaven ShelterOutdoor Research NightHaven Shelter

引用:Outdoor Research NightHaven Shelter | REI Co-op

トレッキングポール2本で立つみたいなんですが、残念ながらこれは既にメーカー廃盤。

入口もメッシュになるみたいだし、めっちゃかっこいい!

 

GOLITE Shangri-La 2 Shelter(ゴーライト シャングリラ2)っていうライトシェルターもかっこいいんですよね!

でもまたまたメーカー廃盤。

Google画像検索結果:GOLITE Shangri-La 2 Shelter

引用:Google画像検索

 

Integral Designs Element 2 Shelterっていうライトシェルターもいいなぁ。

でもやっぱり廃盤(笑)

 

このライトシェルターって一昔前なのかなぁ?!

廃盤ばっかりですがな。

廃盤商品のレビューは2010年前後が多いみたいだし。。。

で、やっと見つけた現行品はLOCUS GEAR の Soris Sil

ん~、ちょっとデカかった。。。お値段もなかなかで(汗)

でも軽量らしいです。

シルエットが美しいw

LOCUS GEARは知らなかったですけどカッコいいのが多いですね!

しかもメーカーが神奈川県相模原市にあるっぽいですね(驚)

LOCAS GEAR Soris Sil

引用:LOCUS GEAR Soris Sil

 

MSRのツインシスターってのもあった。

カッコいいけど高い。。。

 

廃盤続きでライトシェルターは諦めかけていたその時。

運命の出会いが(笑)

見つけたんです。

それがこちら。

 

なんとスノーピークからライトシェルターが出てるんですね!

スノーピークのライトシェルターのセル2 スノーピークのライトシェルターのセル2 スノーピークのライトシェルターのセル2
引用:Amazon スノーピーク(snow peak) テント セル2 STP-180 [1-2人用]

 

出てるんですね、というか既に廃盤みたいなんですが、人気が無い?!みたいで売れ残ってる?!

スノーピークは廃盤になるとHPの商品ページが無くなるみたいでメーカーページが無いです。

大きさも良さげだし、丁度メルカリでほぼ新品が安くあったので18,000円にてゲットする事になりました(笑)

 

先ずは説明書

メルカリでゲットして開封後、先ずは説明書。

ネットで探しても見つからなかったので載せときます。

「簡易セッティングと広い居住空間を兼ね備えた超軽量シェルター

Ultra-light shelter with easy set up and large area.

550g/19.4oz」が良いですなw

スノーピークのライトシェルター CELL2(セル2)の説明書

 

設営方法が載ってます。

トレッキングポール2本を柱にして立てるんですね。

スノーピークのライトシェルター CELL2(セル2)の説明書

 

注意書きがあって、

スノーピークのライトシェルター CELL2(セル2)の説明書

 

メンテナンスやら品質保証についてやらがあります。

スノーピークのライトシェルター CELL2(セル2)の説明書

 

スペックです。

セット内容本体、自在付きロープ(2.3m×4)、ジュラルミンペグ(×8)、収納ケース、ペグケース
材質20Dシリコンポリエステルにリップストップ・PUコーティング 耐水圧1,500mm
重量550g(本体のみ)
収納サイズ直径12cm×26cm
カラーゴールド
サイズ高さ:113cm、縦:200cm、横:200cm

 

モンベルのステラリッジ3型が3人用で高さ:110cm、縦:210cm、横:180cm。

スノピのCELL2(セル2)が高さ:113cm、縦:200cm、横:200cmなので余裕は無いですが3人イケそうですね。

辛うじてファミ幕認定となるのか?!(笑)

 

収納サイズ比較

左からFIELDOORのローバックのアウトドアチェア 、スノーピークのペンタ シールド、今回のスノーピークのCELL2(セル2)

スノーピーク(snow peak) タープ/R ライトタープ

スノーピーク(snow peak) タープ/R ライトタープ

13,500円(09/12 20:37時点)
Amazonの情報を掲載しています

スノーピークのセル2の収納比較

 

流石軽量コンパクト!

良いですね~w。

 

設営してみましょう~

収納バックを開けると、「火気厳禁」との事ですw。

スノーピークのセル2のバッグについている注意書き

 

そうそう、ペグも軽量な物をチョイス。

チタンペグなる物にしてみましたっ

スノーピークのセル2に使ったチタンペグ

 

というのもスノーピークのCELL2(セル2)には付属で軽量なジュラルミンペグがあるんですが、

スノーピークのセル2付属されているアルミのペグ

 

設営時に折っちゃったんで(汗)
※その為にレポ撮影2度してます。。。

スノーピークのセル2付属されているアルミのペグが折れた

 

ちなみに愛用のエリッゼステークとの比較。

ちょい短くなりますね。

スノーピークのセル2に使ったチタンペグとエリッゼステーク

 

で、ペグをCELL2(セル2)の四隅に、

スノーピークのセル2に使ったチタンペグ

 

打ち込みます。

こんな感じです。

スノーピークのセル2に使ったチタンペグ

 

1辺が200cmの正方形になるようにペグダウン。

何度か設営してみたんですが、綺麗に張るには、この正方形にってのが重要です。

スノーピークのセル2の設営、ペグダウン後

 

ポールを2本。

オクタゴンのポール折れ修理に使った余りです。

1節の長さが40cmで全長120cmにしてます。

スノーピークのセル2の設営に使ったアルミのポール

 

チタンペグを根本まで打ちつけて、

スノーピークのセル2に使ったチタンペグとかたつむりの自在

 

ポールからのガイロープをカタツムリの自在に通して、

スノーピークのセル2に使ったチタンペグとかたつむりの自在

 

 

チタンペグとガイロープを連結しています。

カタツムリに自在を使っているのは、チタンペグがただの棒なので、ガイロープが外れそうかなと思ってです。

スノーピークのセル2に使ったチタンペグとかたつむりの自在

 

CELL2(セル2)の設営完了が完了しました!

ポールの長さ、ガイロープの長さなどを調整しながら設営してたので時間がかかっちゃいましたw。

次回からは早く設営が出来ると思います。

CELL2(セル2)は本当ならシェルター内にトレッキングポールの柱が2本なのですが、居住性を高めるためにシェルター内のトレッキングポールの柱はやめて、外に移設。

新規に120cmの超々ジュラルミンポールとしています。

ツーポールシェルターになるんですかね?!、いいんじゃないですかっw

スノーピークのセル2の外観

 

正面から。

どちらが正面ってわからないですが、こちらを正面としてみます。

正面の形がこんな感じで、

スノーピークのセル2の正面

 

横から。

横から見るとこんな感じ。

ツェルトみたいな昔ながらの家形三角テントっていうんですかね、あの形とはちょっと違う形になってます。

スノーピークのセル2の横

 

ロゴ

スノーピークのロゴもありますねぇ~w

スノーピークのセル2のロゴ

 

スカート

冬でも寒くないスカートが付いているのも嬉しいですねw。

スノーピークのセル2のスカート

 

ベンチレーション・ジッパー・シームテープ

左右に2箇所、ベンチレーションが付いてます。

まぁ、これだけじゃあ結露は防げないでしょうね。

スノーピークのセル2のベンチレーション

 

内側からのジッパーです。

スノーピークのセル2のジッパー

 

縫い目はシームテープが張ってあるので雨にも期待ですねw。

スノーピークのセル2のシームテープ

 

出入り口

前後で2箇所.

斜めに開く感じになってます。

このサイズの幕にしては比較的開口部は大きめなんじゃないですかね。

メッシュなどはありません。

スノーピークのセル2の入口を開けて止めた状態

 

中央部に幕を留める紐がついてます。

スノーピークのセル2の入口を開けて止めた状態

 

フロアを付けてテント仕様にしてみるっ

シェルターなので基本、土間仕様なのですが、フロア(フットプリント?!)を付けてテント仕様にしてみます。

フロアにしたのはこちら。

レビューが良さげなのと、Egnathさんのお薦め品だったのでw。

シリコン加工のナイロンなのでシルナイロンw?!

スノーピークのセル2に使ったGeerTopのグラウンドシート

 

フットプリントの大きさが180cm×210cmなので、180cm幅の部分はちょっと小さめ。

スノーピークのセル2に使ったGeerTopのグラウンドシート

 

その小さめサイズから生まれるちょっとした土間部分が靴を置くスペースに丁度いいですねw。

スノーピークのセル2に使ったGeerTopのグラウンドシート

 

暑い日は両側を開けてフロアありでのんびりも良いかもw

スノーピークのセル2の入口2箇所を開けた状態

 

土間仕様でコットを入れてみました。

今度はコットです。

しかもこの広さで2つw。

Qualz(クオルツ)のキャンパーズベッドⅡのレッドの組み立て後
コットで安眠?!Qualz キャンパーズベッドⅡ買いました!

以前から欲しかった『コット』。 やっと買っちゃいましたw。 気になるブランドQualzのキャンパーズベッドⅡです。 これがねぇ~、意外と良かったんですよw。 朝起きて体が痛いって事、なくなるかな!? ...

続きを見る

Quechua (ケシュア) 製ローコットのキャンプベッド60(CAMP BED 60)のHPキャプチャ
Quechua (ケシュア) のローコット!?キャンプベッド60(CAMP BED 60)買いました!

Quechua (ケシュア) と言えばポップアップテントなんですが、 コスパのいい、良さげなローコットを見つけました!。 検索してもレポが見つからない。。。?! レアなのか、人気がないのか。。。?! ...

続きを見る

スノーピークのセル2にコットを2つ入れた状態

 

200cmあるので横幅60cmクラスのコットなら、目一杯3つってとこですかね。

スノーピークのセル2にコットを2つ入れた状態

 

コット2台ならコット1台分ぐらいのスペースが出来るので、ここに荷物置いたり、炊事したり出来そうです。

スノーピークのセル2にコットを2つ入れた状態

 

折角なのでCELL2(セル2)で初デイキャンプ?!

そのままの流れで軽くデイキャンプというか、お昼を。

コットを1台にして、

スノーピークのセル2にコットを1つ入れた状態

 

イスと小さいテーブル。

この感じなら、ソロなら全然ありですね!。

スノーピークのセル2にコットを入れてデイキャンプ

 

分離式シングルバーナーでお湯を作ってカップラーメンを食べたんですが、ジッパーを閉めると密閉度が凄くて、火器を使うと直ぐに幕内が暖まりますね。

火器について、メーカーでは火気厳禁なので要注意です。

スノーピークのセル2にコットを入れてデイキャンプ

 

本番投入してきましたっ!

丁度前回のキャンプ、ふもとっぱらでスノーピークのカヤードと無理やり連結(笑)

2つあるうちの1つのポールをカヤードと共用にしてます。

ふもとっぱらにダイヤモンド富士を撮りにナチュログ写真部が終結
ダイヤモンド富士を求めてふもとっぱらへ!- 前編 -

3月上旬のふもとっぱら。
そこにはダイヤモンド富士を求めたキャンパー・ブロガーが集うという。
例外なく筆者もその一人であった。。。
では早速っw

続きを見る

ふもとっぱらでスノーピークのセル2の初張り

 

この時は父子だったので寝袋2つをセット。

荷物置き場も作れて幕内空間にも余裕があるのは助かります。

ふもとっぱらでダイヤモンド富士キャンプの寝床

 

女子会会場にも出来るCELL2(セル2)(笑)

幼稚園児たちですが、人が入るとサイズ感がわかりますよね。

ふもとっぱらで子どもたちの女子会

 

如何でしたでしょうか、スノーピークのライトシェルター CELL2(セル2)

不人気?!廃盤幕なのでお値段もお手頃です。

且つ、意外と広めで軽く軽登山とかバックパックで野営なんて行きたくなっちゃう幕ですね!。

生地は薄目の20Dシリコンポリエステルで軽量で良いんですが、シングルウォールなので結露が凄いかも。

密閉性があって冬は暖かいんでしょうけどねぇ~。

父子では出撃出来たので、今後はソロにファミに活躍を期待したいと思いますっ!

 

- スポンサーリンク -

星屋はちの「家族でキャンプはじめました」




にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ




その先の絶景のバナー

菅沼でカヤックのパドルで泥遊び Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2, ISO100, 29mm

霧ヶ峰スキー場の夏のリフト Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2.5, ISO100, 18mm

ふもとっぱらでダイヤモンド富士待ち Canon EOS M6 SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM, 1/200, F8, ISO1250


『この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます』

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

taku-c

2015年春に初キャンプに連れて行ってもらい… 秋にテント買って… 翌年カヤック買って… 娘とかみさんと家族3人のんびり?! 道具の自作もちょいちょい?! 少しづつですがアウトドア始めましたw。 キャンプなどのアウトドア情報、体験談などのんびり書いてみようと思ってまーす。

-テント/タープ