年別アーカイブ:2017年
2017年『のんびりアウトドア』の振り返り。
2017年のキャンプも終わりました。 いや~、今年はどんなキャンプだったんでしょうねw。 ブロガーのみなさんがやっているのと同じ、うちもちょっと振り返ってみたいと思います。 では早速っ
あ~、あ。EOS M3壊れちゃった。
昨日の事だったんですが、夜に街並みの写真を撮っていて ISOを変更しようとコントローラーホイールを弄って。。。 あれ?!、あれ??!、あ、れ?! 。。。 では早速。。。
【キャンプ速報】年内最後のキャンプはこちら!
12月は忙し過ぎてキャンプに行けてなかったので最後の悪あがき?! 2017年最後のキャンプはこちらです!。 では早速っ!
秦野市「菜の花台」で初日の入り。
2017年ももう終わり、来年は2018年です。 年が明ければ初詣に初日の出。 そういえば、去年、2016年の元旦に行った初日の入りが綺麗だったので、備忘録的にアップしてみます。 では早速っ!
だるま山高原キャンプ場に行ってきました!。続きw
前回の夜景からの就寝。 そして、 早朝のだるま山はどうだったのだろうか?! キャンプ場を後に向かった先とは?! では早速。。。
イオンでCHUMSマルシェバッグ?!
イオン限定でプレミアムモルツを買うとCHUMSのマルシェバッグが貰えるとな?! これは行かない手はないでしょう(笑) では早速っ!
だるま山高原キャンプ場に行ってきました!。
速報でもお伝えした、『駿河湾』『夜景』『富士山』のキャンプ場。 だるま山高原キャンプ場に行ってきました。 果たしてその眺望は如何に!? では早速っ!
【キャンプ速報】駿河湾、夜景、富士山!?
前回の速報に続き、今回も速報でお届けw。 今回のキーワードは『駿河湾』『夜景』『富士山』 どんなキャンプ場なのでしょうか?!w では早速っw
【キャンプ速報】親沢公園キャンプ場に来ていますっ♪
たまにはキャンプ速報でもw。 今回のキャンプはこちらで今年最後のカヤック! では早速っ!
上大島キャンプ場にデイキャンプに行って来ましたw。
久しぶりの幼稚園友達とのデイキャンプ。 場所は近所の上大島キャンプ場に行ってきました。 久しぶりのギアも持ち出してみましたよw。 では早速っw。
モーラナイフ ガーバーグ マルチマウント買っちゃいました。(Morakniv Garberg Multi-Mount)
みなさんご存知モーラナイフ(Morakniv)。 今回はそのモーラナイフの中からフルタングのガーバーグ マルチマウント(Garberg Multi-Mount)を買ってみました。 これが思ったより良いんですよw。 では早速っw
(後編)初のソロキャンプは田代運動公園でw
今回初となったソロキャンプ。 一夜明けて朝となりました。 起床は7時ちょっと過ぎです。 では早速っw
(前編)初のソロキャンプは田代運動公園でw
遂に筆者taku-cも独り立ちする時が来ました?! そう、今回は初のソロキャンプに行ってきましたw。 楽しいかなぁ?! 寂しいかなぁ?! どうなったのか?! では早速っ♫
テント内のルームライト的なLEDランタンw。
今回はテント内で使うLEDの小っちゃいランタンを買ってみました。 家の照明で言うところのルームライト的な役割のランタンです。 では早速っw。
【リライト】カヤックのセビラーハドソンを干す、乾かす
うちのセビラーハドソン、使っているブログは見かけますが、 『干す』『乾かす』 って事について色々書かれているブログは無かったので書いてみようと思います。 では早速。