Coleman SPEED MASTER 500のグラファイトパッキンを交換する
Coleman SPEED MASTER 500もたまにはメンテしてあげないとね。
という事で、今回はグラファイトパッキンを交換してみました。
不具合での部品交換ではなく、不具合予防での部品交換となります。
では早速っ!
コストコ寝袋!コールマンRealtree Xtra Camo MUMMY SLEEPING BAG!
今年のコストココールマンの冬用寝袋はなかなか良いっ! 遂に冬用の寝袋を買っちゃいました。 どんな寝袋なのか?! では早速っ!
1976's OLD Coleman 275 のジェネレーター完了、初点火っ!
OLD Coleman 275。 ようやくメンテナンス作業も完了して初点火出来ました!。 それでは初点火までの残りのメンテナンス一部始終をどうぞ。 では早速っ!。
Coleman 275 の燃料バルブ部分とジェネレーターのメンテナンス。
OLD Coleman 275 ガソリンランタン。 前回はポンプカップの交換して圧がかかるようになったので、 今回は燃料バルブ部分とジェネレータを重点にメンテしてみます。 壊さない程度に(笑) では早速っ!。
1976’s OLD Coleman 275 ガソリンランタンのポンプカップ交換。
放置状態だったOLD Coleman 275ガソリンランタンですが、 ようやくメンテナンスを開始します。 先ずは圧がかからなくなっているのでポンプカップの交換から。 では早速っ!。
1976's OLD Coleman 275 ガソリンランタン。
ツーマントルで400CP。 テーパーのかかったグローブでデカい図体のガソリンランタン。 ブラウンがトレードマークのColeman 275です。 メンテが必要なので、ずっと寝かせてました(笑) では早速っw。
Coleman SPEED MASTER 500 燃料タンクキャップのパッキン交換。
放置しっぱなしにしていたColeman SPEED MASTER 500のメンテです。 圧かけても抜けちゃってたんですよね。 なのでパッキン交換しまーす。 そして、着火したいw。 では早速っ!。
2017コールマンファミリーセールに行ってきました!戦利品やいかに!?
2017年6月10日(土)~11日(日)で開催された 『2017 コールマンファミリーセール』 行ってきましたよ!!! 良い物あったかなぁ~?! どうだったのでしょうか?! では早速っ♬
2017コールマンファミリーセール開催日が決定!
やっと届きました! 『2017 コールマンファミリーセール ご案内状』 決まりました、開催日程! みなさんは何を買われますかぁ?! 今から楽しみです(笑) では早速っ♫
Colemanツーバーナー413Hのケロシン(灯油)化♫
Colemanのツーバーナー『413H』 通常はホワイトガソリンを燃料としますが、 ケロシン(灯油)を燃料とする事も可能?!なようです。 どうやるのかな?! では早速っ♫
2017コールマン(Coleman)ファミリーセール!そろそろじゃない?!
『コールマンファミリーセール』 コールマン製品がけっこう安く買えるんですよねぇ~ 2016年はセビラーハドソンをGET! 2017年はそろそろじゃないですかねぇ~?!
ワンポールに前室を作ろう?!コールマンジョイントフラップフォーリッジドーム
ワンポールテントって前室が無いから何かと不便。。。 雨が降ったりすると出入りが大変ですよね。 なので『コールマンジョイントフラップフォーリッジドーム』を前室として付けてみましたw。 では早速♪
【リライト】コールマンツーバーナーでソロデイキャンプ?!
今日は時間出来たので自宅にて デイキャンプ?! です(笑) では早速 ♪
2017年Coleman新商品?!なんか新しいの出てる~!
2017年Coleman新商品?! タフシリーズ、エクスカーションティピーシリーズ、ドームシェルターシリーズなどなど。。。 なんか新しいの出てる~! そして、インフレータブルカヤックも! 今回は物欲編です(笑)