ハイランダー(Hilander)のグランピアン購入レポ!初のツーポールテント
久しぶりのファミ幕購入!
ハイランダー グランピアンの購入レポですw
かみさんからOKが出ていたツーポールテントが決まりました。
珍しいメッシュの多いツーポールテント ハイランダー(Hilander)のグランピアン。
では早速っ!
アイスランドクーラーを2台体制のメインクーラーボックスに!
今更ながら2台体制のクーラーボックスのメインクーラーボックスが決りました!
選んだのはアイスランドクーラーのストアーコラボモデル。
アイスランドクーラーって実はメタラーご用達w?!
では早速っ!
メレル(MERRELL)のハイドロモックは普段履きにも使えるかもw
家用のつっかけサンダルのソールがツルツルだったので新しいサンダルにしました。
久しぶりにメレル(MERRELL)にしてみましたよw
選んだ型はハイドロモック。
どんなサンダルなのでしょうか?!
では早速っw
サバティカル ルピネLの購入レポ!張り姿が意外と綺麗ですよw
ファミキャン用のポリのタープ買っちゃいました! サバティカル(SABBATICAL) の ルピネL(LUPINE L) ! 初サバティカルとなったルピネLはどんな幕でしょうか? では早速っ!
FIELDOORのミドルバックのアウトドアチェア購入レポ!
FIELDOORのミドルバックのアウトドアチェアのレポとなります。
フルメッシュのブラックメッシュにスペアシートを追加してみましたよ!
では早速っ!
キャンプで使う灯油とガソリンとアルコールの燃料ボトル3つ
アルコール用のトランギアの燃料ボトルを買ったで、キャンプの燃料と燃料ボトルについて書いてみましたw
あなたは燃料なに派?!、それとも全部w?!
では早速っw
Coleman SPEED MASTER 500のグラファイトパッキンを交換する
Coleman SPEED MASTER 500もたまにはメンテしてあげないとね。
という事で、今回はグラファイトパッキンを交換してみました。
不具合での部品交換ではなく、不具合予防での部品交換となります。
では早速っ!
イワタニの焼肉プレートを分離型シングルバーナーに乗せて焼肉っ!
キャンプ用の分離型シングルバーナーにイワタニの焼肉プレートを乗せて焼肉をやりますっ!
これがあれば自宅でも無煙焼肉が楽しめるぞ~w?!
新たにカセットコンロとかを買わなくても、キャンプ用の分離型シングルバーナーで出来るってのがポイントですw
では早速っw
アウトドアでスヌード!USAstyleトラベルスヌードをレビューしますっ
USAstyleトラベルスヌードの商品提供をしていただきました!。 スヌードってなんだw?! アウトドア観点も含めたUSAstyleトラベルスヌードをレビューした記事になります。 では早速っ!
北欧ブランドGASTON LUGAのバックをレビューさせて頂きますっ!
知ってますか?、北欧ブランド「GASTON LUGA」
この度、GASTON LUGAよりバックパックをご提供頂き、のんびりアウトドアとのコラボとしてレビューさせて頂く事になりました。
GASTON LUGAのバックとはどんなバックなのでしょうか?
では早速っ!
クローズドセルおすすめマット!サーマレストZライトソルとNEMO
クローズドセルと言えばサーマレス?!
実績と安心のあるサーマレスのZライトソルを買ってみました。
前に買っていたNEMOのクローズドセル、スイッチバックとの比較もしてみますっ
では早速っ!
HI-TECトレッキングシューズのアオラギクラシックを買ってみました!
HI-TECってイギリス発祥のブランドって知ってました?!
スニーカーなどの靴のブランドなんですが、トレッキングシューズなどもあるんですよね。
しかもめちゃくちゃコスパが良い?!
では早速っw
モンベルのアルパインケトル 0.9L のレビューですっ!
大体のクッカー関係はモンベルで揃えてる筆者。
ケルト(やかん)もやっぱり安定のモンベルにしてみました。
選んだ理由とは?!
では早速っw。
花火の着火用にトランギアのアルコールバーナーを買ってみました!
花火に着火するのってライターですか?!
それともロウソク?!
筆者はトランギア(trangia)のアルコールバーナーに変えた事により着火の煩わしさから解放されましたw
では早速っ!
キャンプの小物整理にスタッフサックがおすすめですw!
キャンプの小物を綺麗に整頓!
積載にも優しいスタッフサックは如何でしょうか?!
では早速っ♫