菅沼の美しい湖畔の風景

菅沼 菅沼キャンプ村

今年も菅沼キャンプ村にカヤックキャンプに行ってきました!~前編~

携帯圏外、本州屈指の透明度を誇る菅沼に、

今年もカヤックキャンプに行ってきました!

カヤックをしながら湖上で過ごすキャンプ。

やっぱり良いすねw。

では早速っ。



 

2018年菅沼キャンプ村

 

 

去年も行った菅沼キャンプ村に今年も行ってきました。

菅沼キャンプ村は本州でも有数な透明度を誇る湖、菅沼のほとりにあるキャンプ場です。

菅沼は今現在はハッキリと分かりませんが、過去には本州1位の透明度だったようですよw。

 

その菅沼のほとりにあるのが菅沼キャンプ村

群馬県と栃木県の県境にある金精峠の入口にあって、金精峠を越えればすぐ奥日光という場所になります。

 

今年も期間限定でテント泊の受け入れをしていて、

2018年は「今年度は6月16日(土)から10月19日(金)まで」だそうです。

 

そんな菅沼キャンプ村に行ってきたのは、夏休みも後半の8月21日(火)~22日(水)の事です。

いや~、レポ書くまで随分日が経ってしまいました(汗)

今回の参加者は筆者ファミリーとお友達ファミリーの2家族になります。

 

いざ、出発!。

うちは当日の積込みはほとんどしないで、前々日に済ませちゃいます。

キャンプ当日に早く起きると辛いのでw。

前日の夜も、夜遅くまで積込みは辛いので、前々日の夜にほぼ完了させちゃいます。

当日は冷蔵庫から食材の積込み程度です。

なのでちょっとゆっくり目に行けばいいのですが、今回のキャンプでも寄りたいパン屋さんがあるのでゆとりをもってちょっと早目に出発しました。

 

前回も行った「政次郎のパン」

「政次郎のパン」は群馬県前橋市にあるパン屋さんで朝の7時30分からやってるんです。

キャンプ場に行く前に寄れるのは助かりますねw。

前回も食べて美味しかったですし。

到着は8時をちょっと回っていました。

群馬県前橋市の政次郎のパン

 

店内には数名のお客さん。

まだ朝早いのにねぇ。

出来立てのパンが沢山並んでますよw。

群馬県前橋市の政次郎のパンの店内

 

どれも美味しそうなパンでしたw。

群馬県前橋市の政次郎のパンの店内

 

政次郎のパンの後はどこにも寄る予定はありません。

キャンプ場へ急ぎましょう~。

 

菅沼キャンプ村に到着w。

菅沼キャンプ村までの途中、ちょっと雲も出てましたが雨が降るような天気ではありません。

今回のキャンプは雨はダメなんですよ。

なんてったって、菅沼なんで、カヤックやりますから。

菅沼キャンプ村に行く途中の道路

 

だいぶ山道を走りました。

もうちょっとで着くかな?!

確か、この時点で携帯の電波はかなり怪しかった気がするなぁw。

菅沼キャンプ村へ行く途中の道

 

見えましたねw。

菅沼です。

車の窓越しなので透明度は分かりませんが、自然豊かな感じでやっぱり綺麗ですね。

菅沼の風景

 

現地にてお友達とも無事?!合流出来ましたw。

ここ、菅沼キャンプ村は携帯の電波が入りません。

なので「今着いたよ~」とかLINE出来ないんですよ。

事前に「あと〇分で着くから駐車場で待ち合わせね」とかLINEしたんですが、お友達ファミリーは既に携帯圏外に居たような気がしますw。

菅沼キャンプ村の風景

 

奥側が管理棟で手前はお土産とか売ってたかな。

菅沼キャンプ村の管理棟

 

チェックイン前に先ずはカヤック!

11時ぐらいに到着したんですが、菅沼キャンプ村のチェックインは14時からなんです。

全然早いんですけど、早く来た理由はカヤックをする為。

お友達ファミリーはカヤックを持ってなくてカヤックはうちの1艇のみ。

なんですが、菅沼キャンプ村は貸しボートがあります。

確か観光用ボートは1時間500円か1000円か。。。

500円だったような気がしますw。
※日が経って忘れちゃいました。やっぱりレポは早めに書かないとですね(汗)

この貸しボートがあれば一緒に菅沼の湖上に出れるんです!。

ホントはカヤックとかカヌーが借りれたらいいんですが、ここはボートだけです。

ただ貸しボートは観光だけではなく、釣りでも使います。

使える日が、釣りの日、観光の日みたいな感じで分れてるんです。

あいにく翌日は釣りの日で観光では使えないので、ボートを借りるなら初日のみ。

なのでボートを借りる為に午前中到着を目指してましたw。

そんな前置きがありつつ、湖畔に到着。

菅沼の湖畔の風景

 

空の雲が夏休みって感じw?!

やっぱりロケーション良いっすねw。

ボートはどれ使ってもいいって言ってました。

菅沼の湖畔の風景

 

湖上はやっぱり気持ちがいい!

早速カヤックを準備します。

うちのカヤックはインフレータブルカヤックのセビラーハドソン。

 

いつもはコールマンのデュアルアクションクイックポンプで、せっせと手動で膨らませるんですが、

 

電動ポンプをゲットしていたので、これを使いますw。

コールマン 4Dクイックポンプ。

ちょっと失敗で口がピッタリと合わないんですが押さえれば膨らませる事が出来るので、まー良しかな(汗)

 

カヤックが準備出来たのでいざ出発。

菅沼に限った話ではないですが、湖上はやっぱり気持ちいいですね。

菅沼の風景

 

お友達の息子君とうちの娘と筆者の3人でハドソンに乗り込んでます。

菅沼でのカヤックの風景

 

お?!向こうからカヤックが沢山来たぞ?!

カヤックを途中漕いでいると前の方からカヤック一行の方達が沢山やってきました。

菅沼の奥の方にいってたのかな?!

菅沼でのカヤックの風景

 

あ、うちパドルは2つしかないので、

引用:モンベル レックパドル Kid'sモンベルのレックパドル Kid's

子どもたちは、モンベルのレックパドル Kid'sを分割してカヌー方式で遊んでもらってますw。
※パドル渡してもほとんど漕いでないのでw。

菅沼でのカヤックの風景

 

カヤック一行の方達はほとんどが子どもだったんですが、すれ違う時に1人の大人の方から写真撮ってあげるよと言われたのでお言葉に甘えてお願いしちゃいました。

普段、自分の写真って自分では撮らない(自撮りはあまりしない)ので、ありがたいですw。

しかも湖上で自撮りは出来ないもんねw。

菅沼でのファミリーでのカヤックの風景

 

自分がカヤックしてる写真は新鮮だなぁw

菅沼でのファミリーでのカヤックの風景

 

ありがとう御座いました~!

 

湖上に出たばかりだけど上陸するかw。

娘があそこに降りる、ここに降りるうるさいのでちょっと上陸してみましょう。

正面の菅沼がすぼまっているところの砂浜に上陸してみましょう。
※すぼまるって方言らしいw?!

菅沼の湖上からの風景

 

うちの娘、早速裸足ですねw。

菅沼でカヤックをしている風景

 

みずが綺麗だなぁ。

裸足になりたい気持ちも分かります。

ちょっとバシャバシャしたいですよねw。

菅沼湖畔

 

その後、一旦、乗艇場所に戻りました。

菅沼湖畔

 

こちらは途中ですれ違ったカヤック一行が乗っていたカヤックです。

中学生でサッカークラブの子どもたちって言ってました。

団体のツアーだそうです。

ん~、リジット艇いいなぁ~(笑)

菅沼湖畔の風景

 

うちがセビラーハドソンに乗っていたとき、お友達ファミリーはレンタルボートだったので交代してまた湖上へ。

菅沼湖畔の風景

 

お友達ファミリーのお父さんとさっき筆者と乗ってた息子くん。

菅沼でのカヤックの風景

 

レンタルボートはこんな感じのボートのちょい大きい版なんですが、

 

漕ぎ方がカヤックと違って、慣れてないのでまっすぐ進まないしスピード出ないし大変でしたw。

まー、レンタルボートは釣りをやる用っぽいですからしょうがないですけどね。

菅沼の湖上を堪能したあとはテントの設営です。

 

チェックイン時刻になったのでテント張りましょうw。

ここ菅沼キャンプ村はオートキャンプ場ではないので荷物をサイトまで運ばないといけないです。

これがちょっと大変なんですよね。

菅沼キャンプ村でテント泊の準備

 

出ましたねw、リヤカーの登場ですw。

荷物の運搬が凄く大変ではなく、ちょっとと書いたのは理由があって、

菅沼キャンプ村はリヤカーはデカいです!。

なので車に積んだ荷物は1、2回で運べます。

普通は1回で運べるんじゃないかなぁ。

且つ、リヤカーのタイヤもデカいので引っ張るのも全然楽です。

菅沼キャンプ村で荷物運搬用のリヤカー

 

駐車場はここで、

 

サイトはこの辺り。

 

距離にして4、500mぐらいですかね。

距離は結構あるんですが、デカいリヤカーのおかげでそれほど苦にならないです。

 

設営場所はちょっと木陰のある場所を選択しました。

湖畔側のベストポジションは1張り程度しか張る場所がなく、先客がいたので今回はこの場所です。

菅沼キャンプ村でテント設営中

 

周りはこんな感じの所です。

開けた場所もあったり、ちょい林間な所もあったり。

菅沼キャンプ村の風景

 

お友達ファミリーはハンモックを準備しだしましたよw。

菅沼キャンプ村でテント設営中

 

お昼食べてなーい。

荷物の運搬があらかた終わったら設営をやりつつ、先ずはお昼ですかね。

もう14時回っちゃったし。

菅沼キャンプ村で昼食

 

お友達ファミリーはさっきのハンモックとこれで荷物全部だった気がします。

テーブルは無しのボックスで代用。

流石ライト指向w。

菅沼キャンプ村で昼食

 

うちのお昼です。

政次郎のパンで買ってきたパンがお昼になりました。

菅沼キャンプ村で昼食

 

カヤックやったからお腹減ったねぇ~。

菅沼キャンプ村で昼食

 

激暑までいかないですが、ちょっと暑いっす。

雨じゃないだけ良かったんですけどねw。

菅沼キャンプ村の昼間の空

 

設営も完了しました。

左2つはお友達ファミリーで、右2つがうちので、オクタゴンと自作タープ

菅沼キャンプ村でテント設営完了

 

自作タープの下にはコットンウッドラックを置いて荷物を乗せてます。

菅沼キャンプ村でテント設営完了

 

その隣にキッチン。

キッチンはまだまだですなぁw。

菅沼キャンプ村でテント設営完了

 

奥のジャグの水は、菅沼キャンプ村の管理棟の脇にある湧き水を汲んできましたw。

菅沼キャンプ村にある湧き水

 

お友達ファミリーのテントはこちら。

先ず、お父さんのハンモック!。

お父さんはハンモック寝です(驚)

ハンモック泊の準備

 

ちなみにお友達ファミリーのお父さんは雪中野営もするぐらいのベテランさんw。

確か登山もやるって言ってたような。

ハンモック寝初めてって言ってましたが、ハンモック寝する人初めて見ましたよw。

 

もう1つのこちらは普通のテント(笑)

イギリスのアウトドアメーカであるTERRA NOVAのテント

 

でも~、TERRA NOVA EQUIPMENTのVOYAGER。

ん~、分かりませんでしたw。

イギリスのアウトドアメーカであるTERRA NOVAのテント

 

TERRA NOVAはイギリスのアウトドアメーカーなんだとか。

 

で、このテント、VOYAGERはこちら。

超軽くて、2人用で1.5kgだそうです!。

 

覚えましたよ、TERRA NOVAですね。。。

 

ちょっと早いけど焚き火始めました。

まだ暗くなってないですが、設営も完了したので焚き火でもw。

久しぶりに出したIKEAの焚火台?!(笑)

菅沼キャンプ村で焚き火

 

薪はちょろっと持ってきたのですが足りないのでそこら辺で落ちている枝などを拾ってきました。

なので乾いてない薪ですw。

菅沼キャンプ村で焚き火

 

お友達ファミリーのお父さんが薪拾いと火の番をしてくれましたw。

菅沼キャンプ村で焚き火

 

夕飯も作るぞw。

今回も夕飯は持ち寄り。

うちは迷ったんですがシチューですw。

鶏肉を寸胴で炒めて、

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

玉ねぎも炒めるために切ります。

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

鶏肉を炒めていた中に入れて、

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

じゃがいもと人参はかみさんが事前に自宅で切ってくれた物を持ってきたので、

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

これも一緒に寸胴へ。

煮ちゃえ~w。

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

たまにはご飯も炊きますよ。

3合をモンベルのアルパインクッカー18で。

基本通りに米を水に浸します。

菅沼キャンプ村でご飯を炊く

 

ちょっと散策行きますか。

夕飯の準備の合間にちょっと周りを散策に行きましょうw。

サイトの脇には菅沼に流れ込んでいる小川がありました。

水が凄く澄んでいて綺麗~。

菅沼キャンプ村の小川

 

うちのサイトです。

テントの奥が菅沼です。

湖面が夕日に照らされて光っているのが良い感じw。

菅沼キャンプ村のキャンプ風景

 

去年も撮った菅沼湖畔の前の林間と芝生です。

菅沼キャンプ村では芝生広場って言ってたかな?!

ここ綺麗ですよね~w。

菅沼の美しい湖畔の風景

 

そして、映画の樹。

「ただ君を愛してる」と「ひるなかの流星」の撮影で使われたそうです。

オッサンはよう分らんですw。

菅沼の美しい湖畔の風景

 

菅沼湖畔まで回ってきました。

菅沼の美しい湖畔の風景

 

良いロケーションだよねぇ~w。

菅沼の美しい湖畔の風景

 

山の方はちょっと霧?!が出てますね。

菅沼の美しい湖畔の風景

 

あ、ここまで来たらついでなので、今日はもうカヤックをやらないから道具を下に入れてひっくり返しときます。

夜露で座るところや道具が濡れないように。

もちろん空気圧も半分ぐらいまで下げときました。

菅沼キャンプ村でカヤックをする

 

さあ、夕飯だー。

ご飯ですが、筆者はあまりご飯炊かないんですがよく炊けたんじゃないですかねw。

菅沼キャンプ村でご飯を炊く

 

シチューも水で煮込んでたのにルーを入れて出来上がりです。

あ、この葉っぱなんだっけなぁ。。。

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

お友達ファミリーは肉!

それも豪華なステーキが沢山w。

菅沼キャンプ村でステーキを焼く

 

熱々のうちに頂きますw。

定番カレーではないですが、定番シチューもいいですよ。

簡単で美味しかったw。

あ、肉の写真が。。。

菅沼キャンプ村でシチューを作る

 

焚き火台が小さいので豪快な焚き火ではありませんが、ちょいちょい焚き火を楽しみつつ、

菅沼キャンプ村で焚き火

 

薪拾いをしつつ、

あ、このランタンは初投入のGoal Zero LIGHTHOUSE microのLEDランタンです。

小さいのに明るいっ、これ良かったですよw。

LEDミニランタンのGoal Zero LIGHTHOUSE micro

 

デザートも食べましたw。

流石に持ってきたものですが、かみさん手製です。

菅沼キャンプ村でスイーツを食べる

 

花火も忘れずにねw。

今日最後の子どもたちのアクティビティ、花火です。

菅沼キャンプ村は手持ちならOKでした。

菅沼キャンプ村で花火をやる

 

花火の写真って好きなんですよねw。

菅沼キャンプ村で花火をやる

 

子どもたちは満足しておやすみの時間となりました。

菅沼キャンプ村で花火をやる

 

大人たちはというと。。。

大人たちも朝早くからだったし、昼間カヤックやってるからお疲れのご様子。

少ししたら寝るって言ってました。

で、筆者はというと。。。

写真部としての最後のアクティビティが残ってますよねw。

 

カメラと三脚を持って1人テントから出ていくのでした。。。

 

 

つづく。。。

 

- スポンサーリンク -

星屋はちの「家族でキャンプはじめました」




にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ




その先の絶景のバナー

菅沼でカヤックのパドルで泥遊び Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2, ISO100, 29mm

霧ヶ峰スキー場の夏のリフト Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2.5, ISO100, 18mm

ふもとっぱらでダイヤモンド富士待ち Canon EOS M6 SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM, 1/200, F8, ISO1250


『この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます』

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

taku-c

2015年春に初キャンプに連れて行ってもらい… 秋にテント買って… 翌年カヤック買って… 娘とかみさんと家族3人のんびり?! 道具の自作もちょいちょい?! 少しづつですがアウトドア始めましたw。 キャンプなどのアウトドア情報、体験談などのんびり書いてみようと思ってまーす。

-菅沼, 菅沼キャンプ村