IKEAは何かと気になるアイテムがありますよねぇ~
いつも行くと何かしら買ってしまいます(汗)
今回はその気になるアイテムから「2つ」アイテムをGETしてきました!
では早速 ♪
目次
今年初のIKEA
2017年初のIKEA散策でございますw。
先週末に自室の窓に付けてあるブラインドが壊れたのでIKEAに行くことになりました。
そこでキャンプに使えそうな物を物色してきましたよ~
気になった物をあげていきますね~w。
IKEA PS 2017 寝袋
160×200cm
7,999円
これはちょっとねぇ…(汗)
いきなりちょっとってアイテムから始まりましたが、
寝袋って、これはちょっと薄すぎじゃないっすか?!
キルティングの生地1枚じゃね(汗)
IKEAにしては強気すぎるお値段(汗)
IKEA PS 2017 シート/フロア パッド
80×200cm
5,990円
これ、寝袋のとなりにあったんですけど寝袋の下にひくマットって事かな?
こちらはコットンで出来たマットなんですが。。。昔のせんべい布団のような。。。(汗)
どうしたのIKEA?!って感じに思えたのは自分だけ?!
お値段もお高い。。。
毛布
150×280cm
7,999円
色見とか手触りは気に入ったのですが、薄い。。。
お値段強気。。。(汗)
IKEA PS ってなに?!
上記であげたアイテムは「IKEA PS」って書いてあったんですけどなんなんでしょう?!
って事で調べてみました。
IKEA PS コレクション
毎年決められたコンセプトに合わせてデザインされたプロダクツのようですね。
自分は知らなかったんですがこんなラインの商品があったんですね~
LIVE IT ―自分の人生を生きる―わが道を行く、自分で選んだ人生を生きる人にぴったりの、IKEA PS。「働く、食べる、寝る」を繰り返すだけの生活を拒む、自由な考えの人。常識にとらわれず、許可や承認を求めず、自由を選び、自由がもたらす可能性を選び取る人。IKEA PS はまさにそんな人のためにデザインされたコレクション。壁に掛けられる折りたたみ式ソファ。ひざ掛けにもなるクッション。2週間水やりができなくても植物が枯れない自動水やり機能付き植木鉢。こうしたアイテムのよさが本当にわかる人は、他にはいないから。IKEA PS 2017 コレクションをお楽しみに。2017年2月上旬販売開始。
コレクションの概要— 9回目のIKEA PS コレクション
— 数量限定品を含む50以上のアイテム
— 世界各国のデザイナー17人によるデザイン
— 2017年2月上旬販売開始
なんですってw。
知らなかった~
アイテムは個性的な物が多いのかな?!
ちょっとお高いです。
ここまでがIKEA PS コレクションで次からは通常アイテムになります。
ALINA ベッドカバー&クッションカバー
8,999円
生地の質感に惹かれましたw
ベットカバーですがこういうのをテント内にマット代りにひいてお座敷スタイルにするとグランピングっぽくなるのかな?!
TORKIS フレキシブル衣類バスケット 室内/屋外用
999円
楕円のバスケット。
楕円とサイズ感がいいな~と。
水色かわいかった!
これ欲しい。。。
LATTFATTLIG ランドリーバッグ Limited collection
75×35cm
オフホワイト
1,499円
これ生地もしっかりしていて良かったです!
自作タープとかの収納でもいいかもね~
お値段も申し分なし!
Limited collectionって事は限定品って事ですよね?!
で、今回の戦利品は。。。?
これでございます!
無垢のまな板 FASCINERA(ファシネーラ)
素材はアカシア材で899円
と、
ステンの蒸し器 STABIL(スタビール)
まな板のFASCINERA(ファシネーラ)
ちょっと小ぶりな無垢のまな板で結構厚みがあります。
ちなみに大も売ってました。
税込 899円
参考までに大はこれです。
大も良さそうですよね~
まな板としてはあまり無い形?!ですよねw
重みがあってしっかりしています。
もちろん厚みも。
ステンの蒸し器 STABIL(スタビール)
蒸し器ですねw
税込 399円
蒸し器買ってどうするのって?!、蒸すんですよ!
ではなく、これは焚き火台として使用しますぅ~w。
折りたたみ式の簡易な焚き火台ですね。
足も付いているのですがちょっと短いかなぁ~
下が焼けないように遮熱版として金属トレーなどをひくか、足を付けるか。。。
状況をみて考えますw。
これは持ち運び用の金具
こんな感じw。
必要性は。。。(笑)
焚き火台としてはいらなさそう~
ついでなのでまな板のオイル塗り
木製のまな板は使い初めにオイルを塗った方がよいみたいです。
油分で汚れやカビの繁殖を防ぐ事が出来るそうです。
で、なんでも良いわけではなく、向き不向きの油があるそうです。
これについては Egnath's blog「木製ポールの作成(の構想中)と影練」で説明しているのでここでは割愛w
お薦めの「ウォールナッツオイル(くるみ油)」を塗りました。
仕事帰りに五反田の成城石井で購入w
beforeです。
ウォールナッツオイルを垂らして。。。
ゴムヘラで伸ばしましたw。
表と、裏と両方に塗ります。
翌日に水洗いしたところ。
これで終わりかな。
以上、IKEA散策でした