星と緑の創造センター

ときがわ町の堂平天文台 星と緑の創造センターでキャンプ!~後編~

霧が晴れた?!

キャンプ場から夜景の灯りが見えてきました。

堂平山頂から東京の夜景を望むことが出来るかも?!

星と緑の創造センターでの写真部部活と翌日のときがわ町散策編が始まります。

では早速っw



 

 

ときがわ町の星と緑の創造センター

 

 

前回からの続き

土砂降りの中キャンプ場に到着。

設営完了後、キャンプを楽しむも観測ドームの見学を見逃すという大失態(汗)

でもキャンプは楽しいんですけどね(笑)

ただ、依然として霧が晴れる事がありませんでした。

ときがわ町の星と緑の創造センターで霧が凄い

 

しかし、夜も更けて21時を過ぎると異変が。。。?!

ときがわ町の星と緑の創造センターで霧が凄い

 

 

 

 

なんか、霧が晴れてきたの?!

21時を過ぎたころに、星空見えないかなぁと空を見てみると、あれ?!

なんか雲に切れ間がある?!

ときがわ町の星と緑の創造センターの夜

 

町の方を見てみるとさっきまで厚く覆っていた霧が晴れてきてるのが分かります。

ときがわ町の星と緑の創造センターからの東京の夜景

 

夜景も?!

おぉ~!、夜景も見えてきたね!

ときがわ町の星と緑の創造センターからの東京の夜景

 

まだまだパキッと夜景が見えるまでではないですが、それでも見えただけでもラッキーでしょうねぇ~。

あれだけ天気悪かったからね。

夜景撮った後は、折角なのでお友達のソロテントも撮っとかないとw。

いいね、ソロw

ときがわ町の星と緑の創造センターでテントを張る

 

本格的に部活を始めまっせw

パラパラと写真は撮ってはいましたが、やっぱりあまり良い状況ではなかったので宴会を堪能。

貸し切りなんで、結構ワイワイやってたんでいい時間になってましたね。

24時近くなって再び夜景を撮りに。

ときがわ町の星と緑の創造センターからの東京の夜景

 

町の灯りがたいぶハッキリ見えるようになりましたねw。

ここまで見えるなら行ってみようかな?!

ときがわ町の星と緑の創造センターからの東京の夜景

 

堂平山の山頂から東京の夜景を!

堂平山の観測ドームまで徒歩で3分ぐらいって感じでしょうか。

到着しました、堂平山の山頂。

観測ドームを絡めて星は流石に厳しいね(苦笑)

ときがわ町の星と緑の創造センターにある堂平天文台の観測ドームの夜景

 

東京の夜景はというと、こちら。

電柱じゃまやなぁw。

でも、夜景は綺麗でしたっ!

来て良かったねw。

ときがわ町の星と緑の創造センターの堂平山からの東京の夜景

 

何枚か撮った写真を見返してると、あったあったw。

で、こんな事もあろうかと準備もしてますっ、超望遠レンズ!。

 

狙ったのはこれw

たぶんこれってスカイツリーですよね?!

35mm換算の640mm、ノートリミングです。

ときがわ町の星と緑の創造センターの堂平山からの東京の夜景のスカイツリー

 

スカイツリーであろう塔の右の方へレンズを向けてみると。。。

これは東京タワーじゃないかな?!

同じく、35mm換算の640mm、ノートリミングです。

ときがわ町の星と緑の創造センターの堂平山からの東京の夜景の東京タワー

 

東京タワーはちとボケたな。。。

望遠レンズは練習が足りんですね(苦笑)

夜の暗い中、カメラの小さいディスプレイを見ながらマニュアルで追い込むのは難しいっす。

 

そんな感じで東京の夜景を堪能した後は東京方面とは反対側を見てみます。

通り道なんでね。

それがこちら。

右奥はどこの町だろう?!、深谷辺りたりかな?!

ときがわ町の星と緑の創造センターの堂平山からの夜景

 

星空はホント残念でしたが、ちょっとでも夜景は見れて良かったなぁ。

あ、気が付きました?!

上の写真で、左上に1つだけ星が写ってました(笑)

 

翌朝、雨ではない曇りが救い

天気も悪いのが分かってたので早起きはしてませんw。

ん~、曇り(笑)

でも雨じゃないだけマシですけどね。

ときがわ町の星と緑の創造センターでの雨キャンプの朝

 

朝ごはんは各自が簡単に済ませます。

うちはホットサンドにしました。

ときがわ町の星と緑の創造センターでのキャンプの朝ごはん

 

サラダ菜にハムにチーズ。

やっぱり簡単なのに美味しいホットサンドは時間が無い朝にはピッタリですねw。

ちょっと焦げちゃったですが、それも含め美味しかったですw。

インスタ映えとは程遠いリアルなキャンプ風景(笑)

ときがわ町の星と緑の創造センターでのキャンプの朝ごはん

 

ついでにソーセージをホットサンドメーカーで焼いちゃいます。

うちが使っているBAWLOOは上下が分離出来ないので、うちもそのうちカスタマイズして分離させよっ。

ときがわ町の星と緑の創造センターでのキャンプの朝ごはん

 

チェックアウトが10時なので、めっちゃ急ぎましたがなんとか撤収完了っ!

雨降り撤収じゃなくて良かった~w

ときがわ町の星と緑の創造センターでのキャンプも撤収完了

 

星と緑の創造センターを後にして、ときがわ町の観光?!

近所をまわってみますっ

帰り道も霧がまた凄いw

ときがわ町の星と緑の創造センターからの帰りも霧が凄かった

 

ときがわ町の三波渓谷

星と緑の創造センターから車で2、30分ぐらいでしょうか。

ほぼ町場まで降りてきました。

小さい駐車場があるのでそこに車を停めて三波渓谷に向かいましょう。

ときがわ町の都幾川の三波渓谷の入口

 

草をかき分け、階段を下りてくると着きました三波渓谷。

階段がそのまま都幾川に繋がってますw。

ときがわ町の都幾川の三波渓谷

 

良いとこですね!

雨の影響?!でちょい濁ってますけどね。

調べると、ここで泳いでるのも見つけたりしたので晴れてれば水に浸かりたかったですね。

ときがわ町の都幾川の三波渓谷

 

ここで野営出来たら最高だなぁとおもったんですけど、テント張れそうな場所は無かったですね。

ときがわ町の都幾川の三波渓谷

 

上流側です。

水深が深いので歩いて上流は行けないですけど、このロケーションは更に上流に行ってみたい衝動に駆られますね。

ときがわ町の都幾川の三波渓谷

 

見るだけしか出来なかったのでサクッと移動します。

 

都幾川四季彩館と都幾川でBBQ

三波渓谷から車で10分もしないで到着出来る温泉、都幾川四季彩館に行ってみました。

駐車場に車を停めて、

ときがわ町の都幾川四季彩館の駐車場

 

温泉のある建物へ。

ときがわ町の温泉、都幾川四季彩館

 

こちらが都幾川四季彩館の入口です、都幾の湯

ときがわ町の都幾川四季彩館の入口

 

料金は大人820円、小人410円。

ん~、安い?!、高い?!

ときがわ町の都幾川四季彩館の料金

 

ここ都幾川四季彩館に来たのは温泉が目的ではありません。

都幾川でBBQが出来るって事で来てみたんです。

受付でBBQの事を聞いてみると、都幾川の河原にBBQをする場所があって6人で3,500円お金がかかるとの事。

でもBBQをする場所は決まっていて、その場所以外の都幾川の河原は無料でBBQ出来ますよとの事。

もちろん道具は借りれません、道具持ち込みのみです。

自分達は道具もってるんで全然問題ありませんw

早速、都幾川行きましょう!

ときがわ町の三波渓谷周辺の地図

 

都幾川でBBQ

こちらが都幾川の河原。

おぉ、無料の場所でも芝生で良いんじゃないw?!

ときがわ町の都幾川のほとりでBBQを楽しむ

 

ちょい坂ですけどね(笑)

都幾川の右側の木から奥が有料BBQエリアです。

ときがわ町の都幾川のほとりでBBQを楽しむ

 

下流側は。。。まぁ、ロケーションが良いとは言い難ですけど無料なんでね。

ときがわ町の都幾川で水遊び

 

なんとか天気も、もってくれているのでやりましょうっ!

ブッシュクラフト(笑)

近くで枝を拾ってきてバトニング、ファイアースターターで着火っw!

ときがわ町の都幾川でブッシュクラフト

 

友達がファイアースターターで着火に挑みましたが、拾ってきた枝が雨で濡れてて着火出来ず。

これはまぁしょうがないですね。

なのでバーナーでいきます!

ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-430

ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-430

3,800円(03/28 05:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

ちょっと前に買った縦型焚き火台!

FIREBOXは高過ぎて買えなかったのでちょーお安いタイプ。

BUNDOK バンドック ボックスストーブ BD-470で焚き火を楽しむ

 

この縦型焚き火、めっちゃ良いですよ!

詳しくは別途レポしますが、こんな感じでフライパン置いても調理が出来ます!。

小分けの薪でちびちびする焚き火も乙なもんですw

BUNDOK バンドック ボックスストーブ BD-470で焚き火をしてシイタケを焼く

 

BBQでお昼にして、少し遊んだところで雨が降ってきたので急いで撤収。

直ぐ止んだんですけどね。

次は。。。

 

かき氷専門店?!かき氷山田屋

都幾川四季彩館に行く途中で友達がチェックしてたみたいです。

途中で見たかき氷屋に行ってみたいって事でみんなで行く事に。

もう、歩いてでもいける距離で、車で2、3分です。

 

ここがかき氷山田屋の駐車場。

橋の袂に看板が出てたんですねw。

ときがわ町のかき氷山田屋の駐車場

 

天然氷だそうですよ!

行ってみましょうw

ときがわ町のかき氷山田屋の駐車場からの入口

 

おー、橋の下にお店があるみたいです。

ときがわ町のかき氷山田屋の駐車場からの道のり

 

こちらがかき氷山田屋の店内。

コールマンのランタンが飾られてますねw。

ときがわ町のかき氷山田屋の店内

 

凄いボリュームでしょw?!

お友達が頼んだのは天然氷のいちごみるくだっけかな?!

ときがわ町のかき氷山田屋でかき氷を食べる

 

こっちは天然氷の氷みるくあずき。

ときがわ町のかき氷山田屋でかき氷を食べる

 

純氷メロン。

本当のメロンが上に乗ってますw。

ときがわ町のかき氷山田屋でかき氷を食べる

 

ボリュームが凄いんですが、軽いんですよね。

特に天然氷フワフワというかw。

なのであっという間に無くなっていきますw。

案外、ペロッと食べれちゃう感じでした。

もちろん、美味しかったですよ!

 

かき氷を食べ終わると16時ぐらいになってました。

星と緑の創造センターで天文台キャンプも終了です。

ここでみんなそれぞれ別れてお家に帰りました。

ときがわ町の星と緑の創造センターでのキャンプからの帰り道

 

やっぱり天文台でキャンプなんて珍しいですよね!

当たり前ですが、そこらに天文台が幾つもあるわけではないですからね。

タイミングが合えば天文台の中を見る事も出来るし、宿泊も可能なキャンプ場なんて珍しいと思います。

良いとこでしたよ、星と緑の創造センター。

ときがわ町の星と緑の創造センターにある堂平天文台の観測ドーム

 

テント泊以外でも余り見ないゲルとかもあるし、テント持ってない方もお薦めですw。

ハイキングコースも充実してるみたいです。

ときがわ町の星と緑の創造センターの宿泊施設のパオの外観

 

ただやっぱり星が全然見えなかったが残念過ぎる。。。

東京の夜景が見えたのが唯一の救いですかね(苦笑)

ときがわ町の星と緑の創造センターの堂平山からの東京の夜景のスカイツリー  ときがわ町の星と緑の創造センターからの東京の夜景

 

天気が良くて澄んでれば、東京の夜景の上に天の川とか見れたりするのかな?!

次回は是非とも観測ドームの中と星と緑の創造センターからの天の川をゲットしたいっ!!!

最後に、星と緑の創造センター、ホント良いとことでしょw

晴れてれば星も見えて、東京の夜景も見れるし!、文句なし!

と言いたいところなんですが、キャンプ好きな方には致命的な欠点も。。。

それは焚き火が禁止です(涙)

山の上で水の確保が難しいから炎はダメなんですって。

薪ストもダメって言われました。。。

BBQで炭はOKとの事。

ここで焚き火も大丈夫なら人気キャンプ場になりそうな気がするんですがねぇ~。

 

- スポンサーリンク -

星屋はちの「家族でキャンプはじめました」




にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ




その先の絶景のバナー

菅沼でカヤックのパドルで泥遊び Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2, ISO100, 29mm

霧ヶ峰スキー場の夏のリフト Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2.5, ISO100, 18mm

ふもとっぱらでダイヤモンド富士待ち Canon EOS M6 SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM, 1/200, F8, ISO1250


『この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます』

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

taku-c

2015年春に初キャンプに連れて行ってもらい… 秋にテント買って… 翌年カヤック買って… 娘とかみさんと家族3人のんびり?! 道具の自作もちょいちょい?! 少しづつですがアウトドア始めましたw。 キャンプなどのアウトドア情報、体験談などのんびり書いてみようと思ってまーす。

-星と緑の創造センター