EOS M3が壊れてどうしよっか。。。
色々とあったんですが、
結局EOS M6買ってしまいました(汗)。
では早速っ
目次
EOS M3が壊れた。
そして、
去年の暮れの12月末。
うちのミラーレス初号機『EOS M3』が壊れました。
修理するか?!
新機種にするか?!
いろいろとあった結果。。。
。。。。。。。。。
新機種購入となりました!。
どちらにするか?!
EOS M5と
EOS M6
この際フルサイズ!?
ってのもあったんですけどねぇ~
EOS 6D Mark IIは良いなぁ~と思いました。
でもEF-Mのレンズ3本持ってるし、
フルサイズはやっぱり高いって事など、悩んだ結果。。。
EOS Mシリーズ維持で、
ファインダーは使わない!
M5は自撮りがやりづらいって事で、M6に決めました!。
CANON EOS M6。
なんと言っても映像エンジンがDIGIC7。
それと、Dual Pixel CMOS AFでAFの性能が格段に上がっているとな。
詳しくは分かりませんが、
EOS-1D X Mark IIにも採用の先進の AF技術を搭載。
「EOS-1D X Mark II」がどんだけ凄いのか分かりませんがたっか(汗)
常用ISO感度が100~25600
ノイズ減るのかなぁ~?!
まだ使ってないので分かりませんが、何気にこれが1番楽しみかも(笑)
Bluetoothでの接続!。
Wi-Fi意外でもBluetoothでカメラと接続が出来るようになりました。
これで携帯をBluetoothでカメラと繋げたまま携帯でネットが使えるようになるはずw。
タイムラプス動画も使えるようになったんです!。
EOS M3では無かったのでこれも嬉しい機能ですね。
これで星空とか撮ってみたい!。
では本体見てみましょうw。
今回はレンズセットではなく、ボディのみになります。
箱を開けると使用説明書などが。
左から使用説明書、バッテリー、充電器、EOS M6本体、ストラップとなります。
これがEOS M6だ!。
袋から出しましたw。
今回はブラック。
そしてストラップも付けましたよ。
表面です。
EOS M3と比べて持ち手の部分の山が大きくなったような気がします。
素材はアルミなんでしょうか?!
それと黒の樹脂ですかね。
新しいカメラはテンションが上がりますねw。
裏面です。
EOS M3との違いがあります。
ボタンの配置が変わったのはもとより、モニターのフレーム部分。
ここがEOS M3はスチールっぽい素材からEOS M6 ではプラスチックのような素材に変わりました。
自分的には前の方が良かったなぁ~。
でもそのお陰で軽量化はされていると思います。
上部分です。
露出補正ダイヤルの下にもう1つダイヤル「サブ電子ダイヤル」が付きました。
このサブ電子ダイヤルで絞りとか変えられます。
EOS M3より良いですねw。
あと、電源スイッチもボタンからレバー式に変更。
モニターフレームに機種名は変わらずですね。
シャッターボタンのところにある、
メイン電子ダイヤル。
これが変わりました。
一見同じように見えますが、EOS M6のメイン電子ダイヤルは、
アヤ目のローレット加工が施されている、多分アルミじゃないかな。
これがEOS M3の時より回し易くなってます。
滑りづらい!。
中のカチカチいうラチェット機構のような物も今までより動作が軽く感じます。
ちなみにこれがEOS M3のメイン電子ダイヤル。
縦溝が施されているちょっとプラスチックっぽい素材でした。
これがねぇ~、よく滑るんですよ。
些細な事かもしれませんが、こういうのがストレスになったりするので、改善されてて良かったですw。
レンズ付けてみましたw。
EOS M6のボディがブラックでレンズはシルバー系ですけどね(笑)
まずは22mmパンケーキ。
やってくれそうな感じはありますねw。
前からに、
横からです。
続いて、標準ズームの15mm-45mm。
良いんじゃないですかね?!(笑)
キャンペーンも申し込みしましたよ!。
EOS M6ボディ購入で3000円のキャッシュバック!
そして、漏れなくプレゼントの品はマウントアダプター。
このプレゼント品のマウントアダプターは製品版とは違って三脚座が付いてないそうです。
まー、タダで頂けるんで細かい事は良しとしましょうw。
これでEFレンズも狙えますよーw。
Lレンズも良いんですけどねぇ~、でも最近ちょっと気になるレンズがあって。
※こんな事書いてたら怒られそうですがw。
これって、マニュアルフォーカスの練習用にどう思いますか?!(笑)
マウントアダプターも要らないし。
こんにちは(・ω・)
M5いっちゃうかな? なんて予想していたらまさかのM6!。.:*・'(*゚ω゚*)’・*:.。
クラシカルでかっちょいいですよね(*´ω` *)
常用でISOがいままでの倍までいけるとなると、撮影の幅は広がりそうです
これからさらにステキな写真連発な記事、楽しみですヽ(=´ω`=)ノ
いたちさん
コメントありがとう御座います~!
M5よりM6の方が若干ですが、安いんですよ。
機能もほぼ一緒なのでM6にw。
ISOのノイズ具合は気になりますよねぇ~
これでいい写真が撮れなかったら腕の問題ですね。。。(汗)
いいっすねー新しいカメラw
落ち着いた色合いがいいですね。
マウントアダプターもゲットとなれば、レンズ沼のお楽しみも待ち構えていますね(笑)
ボクのも、もうだいぶ古いカメラなんで新しいのが欲しいなーなんてw
こんなの嫁はんが聞いたらぶっ殺されますわ(笑)
ediさん
コメントありがとう御座います~!
M3が白だったのでM6は黒にしちゃいましたw。
そうなんですよ、マウントアダプターもゲットの予定なのでレンズ沼がw。
でもホントはEF-Mでレンズ出して欲しいんですけどねぇ~。
>こんなの嫁はんが聞いたらぶっ殺されますわ(笑)
うちも同じですよw、なんどぶっ〇されたか?!(笑)
でもediさんが新しいのって事はフルサイズですよね?!
た、高いっすよフルサイズはw。
こんにちは。
いいなぁ。M6欲しいんですよねぇ。。
これがあれば、重たい5D3を持って行かずに済むので、実は結構狙ってます。
ただ、レンズをどうするかで決めかねているんですよね。。。
taku-cさんの星空写真を見て買うかどうか決めます(笑)
zero21keiさん
コメントありがとう御座います~!
えー、kさんがEOS Mですか?!
レンズで決めかねているって事はEF-Mレンズは。。。
ん~、kさんの動向が気になりますっ(笑)
えーっ自分の星空写真って(汗)
プ、プレッシャーが。。。(苦笑)
こんばんは(^^)
新カメラ購入おめでとうございます!
カメラの事はさっぱりですが、かっこいいですね~!
一切の無駄が無い精密機械ですもんね。
ISO25600って、詳しくなくてもどんな写真になるのか気になりますw
新しいカメラで、キャンプ行きたくてたまらないですよね~w
ちなみに2回修理するように言っていた奥さんは大丈夫でしたか?
みーこパパさん
コメントありがとう御座います~!
新しいギアはテンション上がりますねw。
ISO25600はどうでしょうね?!
ノイズが少なくなっていれば夕飯の写真とかが綺麗になってるかもですね(笑)
キャンプ行きたいっすw。
かみさんは色々とありましたが。。。現状維持って感じでしょうか(汗)
こんにちは~
カメラ購入おめでとうございます!テンションあがりますよね~ 小さいですね~!!いいですな~
え!Kさんも狙ってるんですね。っていうか、そのマウントアダプター使えばフルサイズ用のレンズがミラーレスで使えるんですか??(ちんぷんかんぷん)
フルサイズっていいんですけど、レンズつけると超重いし・・いつかミラーレスも欲しい(なんていったら夫に殺される) 写真ブロガーさんなんかは、フルサイズとミラーレスとフルサイズミラーレスとかもってますよね(爆)
私も妄想では、(妄想ですよ(笑)) アイホン10と、ミラーレスと、一眼を
使い分けたいです・・沼だわ・・ レンズ沼おまちしています。サードパーティーレンズも結構よさそうですよ。
ぴのこさん
コメントありがとう御座います~!
ありがとう御座います~!
ミラーレスは小さいですねw。
そうなんですよ、マウントアダプター使えばEFレンズも使えます!。
フルサイズの画角ではなくなってしまいますけどね。
ぴのこさんもいっときますw?!、フルサイズから比べると軽いっすよぉ~w。
使い分けちゃいましょうよ(笑)
サードパーティーレンズ買ってみたいっす!
サムヤンは昔、まだラインナップが少なかった頃にOLIMPAS機で使ってましたけど、環境によってはフレアが酷かったりした覚えがありますが、けっこう良かったコスパは良かったと思いますよ。
知合いにCANONでファームウエア作ってる人が居ますけどM6はオススメと言ってましたねぇ
A-GARAGEさん
コメントありがとう御座います~!
おー、サムヤン使われてたんですか!。
フレアですかぁ~、でもコスパの良さで惹かれますねw。
作っている方がM6お薦めってのは買った方としては嬉しいっすねw。
ますます使い倒すのが楽しみになってきました!。
こんにちは。
おー、カメラ買いましたか〜
キャノンは当初ミラーレスでは出遅れましたが、M5ぐらいから本気で力を入れ始めたみたいですね。評判も上々でtakuさんの星空写真が楽しみですw
星空ならどうせマニュアルなので、サムヤンも良いと思いますよ〜
私も買い換えたいなぁ。あの時なくなっていれば…(爆)
Egnathさん
コメントありがとう御座います~!
結局、買っちゃいましたよw。
修理の金額がねぇ。。。
星空撮るのが待ち遠しいですw。
でも1月の出撃予定がとれなくて。。。(涙)
直ぐには買えなくてもサムヤン買ってみたいです。
あの大きいレンズが本気っぽくて(笑)
>あの時なくなっていれば…
残念でしたねって言うのもおかしな感じですが、
Egnathさんの新カメラが見てみたいですねw
いいな~いいな~ ウチのはEOS kissの骨董品なので(^^;)新しいの欲しいな~
私は腕があれなんで、入門機で十分なんですけどね
ミラーレス良いな~もっと気軽に持ち歩けそう!
夕日のお写真すごく素敵でしたもんね
単焦点買っちゃってるから、またEOS KISSかな~と思うんですが
小さい・軽量は魅力ですね~(^^♪
ラララさん
コメントありがとう御座います~!
おー、EOS kissなんですね。
うちのEOS M6も入門機だと思いますよw。
小さいので手軽なのが良いですよね。
kissも一眼レフの中では小さい方でしたよね。
一眼レフは画質が良いのが魅力です。
うちも初めはkiss悩んでたんですよw。
※高かったからミラーレスに落ち着きましたw。