新保製作所のチョッパープロトタイプに煙突を付けてみました。

薪ストーブ

到着!チョッパープロトタイプの開封の儀♫

新保製作所の薪ストーブ

『チョッパープロトタイプ』が到着しました!。

どんなのか楽しみ、開けてみましょう(笑)

では早速っ!



 

薪ストーブの準備

 

 

「ピンポーン、宅急便でーす。」

はい、はい、今行きますっ。

って事で到着しました、『チョッパープロトタイプ』。

去年、検討を始めてようやく我が家に到着しました。

 

じゃ、開けますね。

おー、新聞紙をクッションにしてその下に『チョッパープロトタイプ』がビニール袋に包まれています。

新保製作所のチョッパープロトタイプが到着

 

取り出すと。。。

この通り♫、感動ですねぇ。

思った通りのサイズ感。

重さもそんなにではないかも。

新保製作所のチョッパープロトタイプ

 

燃焼室の扉を開けるとL字の煙突とかがこれまた新聞紙に包まれていました。

そして、それらを取り出したところです。

新保製作所のチョッパープロトタイプの前蓋を開けたところ

 

燃焼室内

あまりこんなところ写真に撮る人はいないのかな?!

検討している段階では見た事が無い光景ですw。

新保製作所のチョッパープロトタイプの燃焼室

 

各面に窓がw。

窓の周りや壁にスポット溶接の跡が。

窓が取り外せるようにネジも。

しっかりした作りになっていますね。

新保製作所のチョッパープロトタイプの燃焼室

 

横面の窓は大き目です。

ここから炎が見えるのかぁ~w。

新保製作所のチョッパープロトタイプの燃焼室

 

煙突差込口下の火止め

こんなのが入っていました。

煙突内に行く炎を防ぐ為の『火止め』です。

煙突差込口下には火止めがついていて、直接、煙突に火や火の粉がいかないしくみになっています。
火止めのお取替え用は今期秋以降販売予定です。
引用:新保製作所HPの『チョッパープロトタイプ

との事。

新保製作所のチョッパープロトタイプの火止め

 

右上の煙突のところに刺さります。

こんな感じかなぁ~?!

新保製作所のチョッパープロトタイプに火止めをつけたところ

 

気になる奥行を測ってみましょう。

左奥斜め上からの長さは「49cmぐらい

おー、思ってたより全然奥行がある。

これなら40cmクラスの薪でも大丈夫なんじゃないかなぁ。

新保製作所のチョッパープロトタイプの燃焼室の奥行き

 

続きまして、正面から真っ直ぐに奥まで。

こちらは「37cmぐらい」ですかね。

これは新保製作所HPの『チョッパープロトタイプ』のページに書かれていた。

最大37センチの薪が入ります!
引用:新保製作所HPの『チョッパープロトタイプ

と一致します。

真っ直ぐ薪を入れると40cmクラスの薪はちょっと厳しいですね。

でも想定通り。

新保製作所のチョッパープロトタイプの燃焼室の奥行き

 

最後に右奥斜め上からの長さですが「48cmぐらい

40cmクラスの薪はやっぱり斜めに入れるだね。

新保製作所のチョッパープロトタイプの燃焼室の奥行き

 

薪ってみなさんどこで仕入れてるんでしょうね?!

行った先のキャンプ場なのかなぁ?!

これぐらいの長さは大丈夫ですね。

 

このぐらいも行けそうかな。

 

これだと入らんだろうなぁ~

 

薪確保も考えないと。。。

 

外見もちょっと。

正面

新保製作所のチョッパープロトタイプ

 

 

斜め後ろからw。

新保製作所のチョッパープロトタイプ

 

ついでに天板にある蓋を外して見てみるw。

新保製作所のチョッパープロトタイプの天板を外したところ

 

下からの高さは。

7cmぐらいでしょうか。

ちょっとこのままでは地面が焼けちゃいそうなので上げないとです。

足には延長用の足を固定する穴が開いてます。

どうやって上げようかなぁ?!

足を付けるか、レンガとかを足の下に置くか。。。

それとも上げなくても焼けないのかなぁ?!、後で新保製作所に聞いてみようw。

新保製作所のチョッパープロトタイプの足の高さ

 

煙突付けるぞ~

元々の煙突サイズは106mmですが、

アウトドア用煙突80mmで使いたいので煙突径を変える異径レジューサー(アダプター)を付けてからアウトドア用煙突を付けていきます。

新保製作所のチョッパープロトタイプに煙突を付けてみました。

 

部屋では煙突が長くて狭いので外へ。

新保製作所のチョッパープロトタイプの外での雰囲気

 

煙突が付きました!。

いいですねぇ~

今日は時間が無いので火入れはまた今度ですね。

あー、火入れしたい(笑)

新保製作所のチョッパープロトタイプの外での雰囲気

 

 

- スポンサーリンク -

星屋はちの「家族でキャンプはじめました」




にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ




その先の絶景のバナー

菅沼でカヤックのパドルで泥遊び Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2, ISO100, 29mm

霧ヶ峰スキー場の夏のリフト Canon EOS M6 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM, 1/4000, F2.5, ISO100, 18mm

ふもとっぱらでダイヤモンド富士待ち Canon EOS M6 SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM, 1/200, F8, ISO1250


『この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます』

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

taku-c

2015年春に初キャンプに連れて行ってもらい… 秋にテント買って… 翌年カヤック買って… 娘とかみさんと家族3人のんびり?! 道具の自作もちょいちょい?! 少しづつですがアウトドア始めましたw。 キャンプなどのアウトドア情報、体験談などのんびり書いてみようと思ってまーす。

-薪ストーブ
-